ninnic-me’s blog

におわない、栄養たっぷりのにんにくスプラウトの育成記録です!

発芽率を確認してみる

育苗開始から今日で1週間です。

 

屋内栽培なので台風被害はなく

順調に生育が進んでいます。

 

では、写真で…

 

f:id:jna-ss:20190909164420j:image
f:id:jna-ss:20190909164424j:image
f:id:jna-ss:20190909164416j:image

f:id:jna-ss:20190909164455j:image
f:id:jna-ss:20190909164452j:image

 

伸びていますね(^.^)

 

中にはもう食べられるくらい

成長しているものもあります。

 

喜ばしくはあるのですが、

悩ましいこともあります。

 

全部が発芽したわけではない

というのが悩ましい部分です。

 

育苗箱は全部で5つあるのですが、

発芽数は下記の通りです。

 

育苗トレーは188穴ですので、

それぞれの発芽率も出します。

 

育苗箱A 発芽171個 90.9%

育苗箱B 発芽166個 88.3%

育苗箱C 発芽180個 95.7%

育苗箱D 発芽131個 69.7%

育苗箱E 発芽185個 98.4%

 

合計は833個が発芽、

発芽率は88.6%となります。

 

良いのか悪いのか、このあたりは

判断が難しいですが感覚的には

9割以上は欲しいと感じます。

 

ロスが常に1割以上あるというのは

計算が厳しくなりますからね。。

 

 

さて、発芽率はそんな感じですが

環境については少し変化させました。

 

f:id:jna-ss:20190909170146j:image

 

一つは部屋の遮光したことです。

 

にんにくは嫌光性ということですが

カーテンもない部屋で育苗して

いましたので今更感はありますが。。

 

これからの動きに注目していきます。

 

また、もう明日には収穫予定ですが

育苗箱に不織布を掛けてみました。

 

遮光はそんなにしないでしょうが、

こちらは温度・湿度を維持したいと

いうことと、埃などを防ぐためです。

 

f:id:jna-ss:20190909170502j:image
f:id:jna-ss:20190909170506j:image

 

もっとも良い方法を手探りで

模索しながら進めています。

 

これらの記録がいずれ血肉に

なってくれると信じて頑張ります。

 

あと、収穫したものは今週には

実際にお客さまのもとへ

出してみる予定です!

 

ごくごく小規模なので、

あまり声高には言えませんが、

楽しみにしています!